沖縄にお住まいで「首の痛み」に悩む方がいれば、頸椎治療に関する学会資格を持つ医師のいる病院で検査してみましょう。治療方法の選択肢も広がります。
【主な経歴】
日本脳神経外科学会 脳神経外科専門医
日本脳卒中学会 脳卒中学会専門医
日本脳神経血管内治療学会 脳血管内治療専門医
日本脊髄外科学会 脊髄外科認定医・脊椎脊髄外科専門医
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
14:00~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ー |
2009年、脳血管・脊髄センターは前身の脳卒中センターから名称変更し、脳卒中の予防から発症後の治療だけでなく、脊椎・脊髄疾患の治療にも対応できる体制となり、手術を含めた総合的な治療を行っています。
脊椎手術は顕微鏡や内視鏡を導入し、術中に3Dポータブル投資撮影機器による撮影や術中ナビゲーションシステムを活用。より小さな傷で、より正確で安全性の高い手術ができる体制を構築しています。
入院予約をしたら、入院当日、必要書類や入院生活に必要なものを準備して指定時間に来院し、入院手続きをします。
同院では、病棟ベッドサイド端末システム「ME&i」を導入しています。このシステムは、床頭台にタッチパネル付きモニターを搭載しており、テレビ観覧や地域の医療機関の紹介などを見ることができます。病院施設の案内など、無料で利用できるものや、テレビ、ビデオ、インターネットなど有料で利用できるものがあります。
浦添総合病院 脳神経外科の基本情報 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 沖縄県浦添市伊祖4-16-1 | ||
連絡先 | 098-878-0231 | ||
診療科目 |
内科 循環器内科 呼吸器内科 呼吸器外科 食道外科 消化器内科 消化器外科 神経内科 腎臓内科 外科 乳腺外科 肛門外科 整形外科 心臓血管外科 脳神経外科 泌尿器科 耳鼻咽喉科 眼科 形成外科 など |