menu
頸椎椎間板ヘルニアの治療・手術ガイド » お住まいの地域で「頸椎椎間板ヘルニア」に精通した病院を調べる » 福岡県で調べる「頸椎椎間板ヘルニア」

福岡県で調べる「頸椎椎間板ヘルニア」

福岡にお住まいで「首の痛み」に悩む方がいれば、頸椎治療に関する学会資格を持つ医師のいる病院で検査してみましょう。治療方法の選択肢も広がります。

久留米大学医学部 脳神経外科

久留米大学医学部 脳神経外科
引用元:久留米大学医学部 脳神経外科公式HP(https://www.hosp.kurume-u.ac.jp/)

久留米大学医学部 脳神経外科の
医師紹介

服部 剛典

【主な経歴】
日本脳神経外科学会認定 脳神経外科専門医
脊椎脊髄外科専門医
専門分野:脊椎脊髄疾患、神経内視鏡手術

参照元:久留米大学医学部 脳神経外科(https://www.hosp.kurume-u.ac.jp/medical/cran_surg/doctors/#doctor_285)
古賀 誉久

【主な経歴】
公式HPに記載がありませんでした。

山本 真文

【主な経歴】
公式HPに記載がありませんでした。

診療時間
8:30~17:00
病院による診療方針

脳卒中、脳脊髄腫瘍などの神経系(脳・脊髄・末梢神経)の外科治療を行っています。脳卒中や神経外傷などの救急医療は、高度救命センターと連携し、24時間体制で診療に当たっています。
手術では、ナビゲーションや内視鏡などの高度先端機器も導入し、科学・放射線・免疫療法などの先端医療も取り入れています。神経内視鏡手術の高い症例数もあり、慢性期脳脊髄機能障害に対しては、高次脳機能障害のリハビリ治療およびボツリヌス毒素注入療法、脊髄硬膜外電気刺激およびバクロフェン髄腔内投与などの先端医療も行っています。

参照元:久留米大学医学部 脳神経外科(https://www.hosp.kurume-u.ac.jp/medical/cran_surg/)
頸椎椎間板ヘルニアで入院したら

入院日は担当医師か外来受付が電話で連絡します。それまでに必要書類や入院に必要な日用品などを準備してください。
入院当日は総合診療棟1階にて入院手続きをします。なお、入院誓約書には、連帯保証人が2人必要です。病衣(パジャマ型・ガウン型)の貸与は、110円/1日(税込)でレンタル可能。脳神経外科の病棟は、東棟7階になります。

参照元:久留米大学医学部 脳神経外科(https://www.hosp.kurume-u.ac.jp/patient/com_hosp/ward/)
久留米大学医学部 脳神経外科の基本情報
所在地 福岡県久留米市旭町67番地
連絡先 0942-35-3311(代表)
診療科目 小児科
小児外科
形成外科・顎顔面外科
皮膚科
産科
婦人科
脳神経外科
内科総合外来
腎臓内科
血液・腫瘍内科
など

福岡大学医学部 脳神経外科

福岡大学医学部 脳神経外科
引用元:福岡大学医学部公式HP(https://www.med.fukuoka-u.ac.jp/)

福岡大学医学部 脳神経外科の
医師紹介

松本 順太郎

【主な経歴】
日本脳神経外科学会
日本脊髄外科学会
脳卒中学会
脳血管内治療学会

診療時間
8:30~12:00(初診受付)

休診:土日祝、8月15日、12月29日~1月3日

病院による診療方針

福岡大学病院は、脳神経外科学会が認定する専門研修プログラムにおける専門研修期間施設として認定されています。高度な検査・治療機器を有しており、連携施設と合わせて多くの手術症例数があることが重要であり、また各種学会より研修支援を得ている必要もあります。
同院は脳卒中医療を得意としておりますが、頭痛、しびれ、めまい、ふるえ、歩行異常といった症状も扱います。患者をしっかり診ることを大切にし、最短で最良の診断と治療を目指しています。

参照元:福岡大学医学部 脳神経外科(https://www.med.fukuoka-u.ac.jp/neurosur/about_nintei.html)
頸椎椎間板ヘルニアで入院したら

入院が決まったら、必要書類や洗面用具、病衣など身の回り品の準備をします。入院当日は予定の時間までに入院受付にて手続きをします。
病室の設備は、プリペイドカード式テレビ・冷蔵庫、セーフティボックス一式の床頭台を設置しています。またインターネット環境は、本館特室A~C、新患特室A、Bに整備しています(有料)。特室希望の際には、事前に申し出てください。場合によっては希望に添えないこともあります。 またデイルームには冷蔵庫やテレビ、電子レンジ、給茶器があり、自由に利用できます。

福岡大学医学部 脳神経外科の基本情報
所在地 福岡市城南区七隈7-45-1
連絡先 092-801-1011
診療科目 腫瘍・血液・感染症内科
内分泌・糖尿病内科
循環器内科
消化器内科
消化器外科
呼吸器・乳腺内分泌・小児外科
整形外科
形成外科・美容外科
脳神経外科
心臓血管外科
皮膚科・美容皮膚科
など

川﨑病院 脳神経外科

川﨑病院 脳神経外科
引用元:川﨑病院 脳神経外科公式HP(https://kawasaki-h.or.jp/)

川﨑病院 脳神経外科の
医師紹介

角田 圭司

【主な経歴】
日本脊髄外科学会認定医・指導医
日本脳神経外科学会専門医

参照元:川﨑病院 脳神経外科(https://kawasaki-h.or.jp/op_doctor/#op_doctor-h3-4)
河岡 大悟

【主な経歴】
日本脊髄外科学会認定医・指導医
日本脳神経外科学会専門医・指導医
日本臨床神経生理学会認定医
日本スポーツ協会公認スポーツドクター
(日本サッカー協会推薦)

参照元:川﨑病院 脳神経外科(https://kawasaki-h.or.jp/sp_spinal_doctor/)
診療時間
9:00~12:00
14:00~18:00
14:00~16:00
病院による診療方針

脳神経外科から脊椎脊髄疾患の診断と治療に特化した専門分野として、2016年に脊髄外科が開設されました。主に頸椎椎間板ヘルニアや頸椎症・頸椎後縦靱帯骨化症、腰椎椎間板ヘルニアなどを扱っており、脊椎脊髄疾患の学会認定を受けたドクターが診察しています。
また日本脊髄学科学会指導医の資格を有する河岡医師は、診療実績を評価され、日本脊髄外科学会認定訓練施設となっています。脊椎・脊髄の手術でも、脳の手術で使う顕微鏡を使ったデリケートな手術を行っており、正確さと安全性を最優先にした最良の結果を目指しています。

頸椎椎間板ヘルニアで入院したら

「患者様は自分の家族」という考えのもと、患者の背景にある歴史を理解し、尊う心を持って接する看護を目指しています。
予約入院の際には、入院誓約書など必要書類や入院に必要な荷物を準備して、受付窓口にて手続きをします。有料の個室もあり、希望する場合は個室利用申込書を提出します。ただし、病室の状況によっては希望に添えないこともあります。

川﨑病院 脳神経外科の基本情報
所在地 福岡県八女市津江538番地
連絡先 0943-23-3005
診療科目 整形外科
脳神経外科
脊髄外科
ペインクリニック
内科
形成外科
リウマチ科
リハビリテーション科
その他、専門外来

新小文字病院 脊髄脊椎外科治療センター

新小文字病院 脊髄脊椎外科治療センター
引用元:新小文字病院 脊髄脊椎外科治療センター公式HP(http://www.shinkomonji-hp.jp/)

新小文字病院 脊髄脊椎外科治療センターの
医師紹介

高橋 雄一

【主な経歴】
日本脳神経外科学会専門医・指導医
日本脊髄外科学会認定医・指導医

参照元:新小文字病院 脊髄脊椎外科治療センター(http://www.shinkomonji-hp.jp/sekizui/)
久壽米木 亮

【主な経歴】
日本脳神経外科学会専門医
日本脊髄外科学会認定医

参照元:新小文字病院 脊髄脊椎外科治療センター(http://www.shinkomonji-hp.jp/sekizui/)
診療時間
9:00~12:00(専門外来)
14:00~17:00(救急外来)
病院による診療方針

1996年旧小文字病院より脊髄脊椎外科治療を行っており、現在では同院のみならず、福岡和白病院、新武雄病院など九州各地の関連病院でも脊髄脊椎外科の治療を行っています。そのため、日本各地から外科的治療を希望する患者が訪れており、新小文字病院だけで、年間約650例、グループ病院全体では年間1,500例の脊椎脊髄の手術を行っています。(※2022年9月調査時点)
脊髄脊椎外科治療は、整形外科や脳神経外科ではなく、脊髄脊椎外科専門の治療を行うチームが必要と考えています。同院の専門チームだからこそ、質の高い医療を提供し続けています。

参照元:新小文字病院 脊髄脊椎外科治療センター(http://www.shinkomonji-hp.jp/sekizui/)
頸椎椎間板ヘルニアで入院したら

手術前より理学療法士、作業療法士のリハビリスタッフが患者の担当につき、手術前の状態を把握した上で、術後のリハビリを提供していきます。血糖値が高い、運動療法が必要など、患者に必要なことを把握し、入院中は365日休みなく、日祝日であっても専門的にリハビリを実施しています。
手術後の早期自宅復帰、職場復帰に向け、退院支援看護師とのカンファレンスも行い、退院後の在宅生活のサポートも対応しています。

参照元:新小文字病院 脊髄脊椎外科治療センター(http://center.shinkomonji-hp.jp/rehabilitation/)
新小文字病院 脊髄脊椎外科治療センターの基本情報
所在地 福岡県北九州市門司区大里新町2-5
連絡先 093-391-1001
診療科目 内科
総合診療部
消化器内科
外科
呼吸器外科
脳神経外科
脊髄脊椎外科
整形外科
形成外科
など

新小文字病院 脊髄脊椎外科治療センター

年間約600例の脊椎脊髄の手術実績

新小文字病院公式サイト
引用元:新小文字病院 脊髄脊椎外科治療センターHP
http://center.shinkomonji-hp.jp/

新小文字病院 脊髄脊椎外科治療センターでは、脊髄脊椎外科医療チームとして治療をおこなっており、患者から高い評価と信頼を得ています。
わずか10年足らずのあいだに、九州だけではなく日本各地から外科的治療を受けに訪れる患者が増加。2019年1月現在の公式サイトの記載によると、年間約600例の脊椎脊髄の手術実績を誇る病院です。

病院理念である「手には技術、頭には知識、患者様には愛を」。新小文字病院 脊髄脊椎外科治療センターでは、この基本理念のもと、患者の心に寄り添った脊椎外科専門だからこその質の高い医療を提供しています。

注目の

ACDF(頸椎前方除圧固定術)

症例数:42
(2017年1月~2017年12月)

ACDF(頸椎前方除圧固定術)とは

ACDF(頸椎前方除圧固定術)は、首の前方からアプローチをする手術です。5cmほどの皮膚切開をし、椎間板を切除。脊髄・神経根の圧迫を除去します。そして椎間板もしくは椎体の摘出部に、人工骨や患者自身の骨を移植して固定します。手術時間は1~2時間程度、入院は1~2週間程度です。

イメージ
引用元:新小文字病院 脊髄脊椎外科治療センターHP~手術について
http://center.shinkomonji-hp.jp/surgery/surgery03/
メリット
  • 病変を根本的に治療可能
  • 肩から手にかけての痛みやしびれ・麻痺が改善される
  • 出血が少なく、輸血の必要がない
デメリット
  • 脊髄・神経根損傷、深部感染の可能性がある
  • 術後血腫がみられる場合がある
  • インストルメント逸脱、移植骨脱出の可能性
  • 麻酔に伴う合併症(肺炎など)の可能性がある
  • 嚥下障害、一時的に声がかすれる
  • 移植母床障害がでる可能性がある

手術費用:保険適用

詳細な費用については、公式サイトには記載なし。

そのほかにかかる費用

入院費用(差額ベッド代):10日間入院の場合(税込)
特別室:108,000円、個室A:86,400円、個室B :54,000円、2人部屋:32,400円

新小文字病院 脊髄脊椎外科治療センター
注目の医師紹介

Doctor

髙橋 雄一医師

脊髄脊椎外科治療センター長 兼 脊髄脊椎外科主任部長である髙橋 雄一医師は、日本脊髄外科学会認定医・指導医の資格をもつ脊髄脊椎外科治療のエキスパート。患者が中心の医療を重視し、脊髄脊椎外科を専門にしたチームが同一の治療方針を共有する体制を整えています。

経歴

徳島大学 平成16年卒

資格

日本脳神経外科学会専門医・指導医
日本脊髄外科学会認定医・指導医
日本脳神経外科学会員
日本脳神経外科コングレス
日本脊髄外科学会員
日本脊椎脊髄病学会員
日本脊髄障害医学会員
日本脊椎・脊髄神経手術手技学会員
AO SPINE 等

     
クリニック情報
所在地 福岡県北九州市門司区大里新町2-5
アクセス JR「門司駅」より徒歩約10分
電話番号 093-391-1001
診療時間 受付時間
 午前 8:30~11:30 午後 14:00~17:00
診療時間
午前 9:00~12:00 午後 14:00~17:00
予約外の新患・再診受付:午前8:30~11:00  新患でも予約可能です
休診日 日曜・祝日、土曜日午後

独立行政法人国立病院機構 福岡東医療センター

救命救急に加え、整形外科領域全般の医療が可能

福岡東医療センター公式サイト
引用元:国立病院機構 福岡東医療センターHP
https://www.fe-med.jp/

多くの患者を受け入れる福岡東医療センターでは、救命救急センターや1種感染症指定医療施設である感染症センターを備えています。また、日本整形外科学会研修認定施設に指定されています。 整形外科では、2019年1月現在の公式サイトの記載によると年間の手術件数は約944例と、ほぼ整形外科領域全般の手術が可能です。

25年間にわたり脊椎の診断・治療に携わってきた医師の赴任を機に、2014年4月より脊椎疾患、外傷の専門的治療を開始。脊椎脊髄外科の2017年度の手術総数は150例となっています。

注目の

頚椎椎弓形成術(後方除圧術)

症例数:19
(2017年1月~12月)

頚椎椎弓形成術(後方除圧術)とは

整形外科では、2014年4月より脊椎疾患・外傷の専門的治療を行う体制が整いました。頚椎椎間板ヘルニア治療でも着々と実績を積み、頚椎椎弓形成術(後方除圧術)での治療を得意としています。頚椎椎弓形成術とは、首の後方から椎弓に切り込みを入れ、狭くなった脊柱管を広げて神経への圧迫を取りのぞく手術方法です。入院期間は1~2週間程度。

メリット
  • 一度にすべての椎間を手術することが可能
  • 再発が非常に少ない
  • 椎弓形成術は頸椎の手術の中でも成功率が高い手術である
  • 保険が適用される治療法である
デメリット
  • 脊髄や神経根が損傷してしまう可能性がある
  • 移植をする骨を採取した骨盤の血腫・感染・痛みなどが出ることがある
  • 術後に頚部の痛みが出たり、肩が上げられなくなる可能性がある
  • 退院までは2週間ほどだが、頚椎カラー着用が必要になる

手術費用:保険適用

詳細な費用については、公式サイトには記載なし。

そのほかにかかる費用

入院費用:個室の場合差額ベッド代、1日につき税込 5,400円 10日間で54,000円

福岡東医療センターの
医師紹介

Doctor

吉田 裕俊医師

福岡東医療センターの整形外科部長である吉田 裕俊医師は、脊椎脊髄疾患を専門とするドクターです。所属する学会は、日本脊椎脊髄病学会や日本脊椎インストルメンテーション学会など。福岡東医療センター整形外科の脊椎疾患における治療実績に大きく貢献しています。

経歴

山形大学卒

資格

日本整形外科学会 整形外科専門医
脊椎脊髄病医、運動器リハビリテーション医
日本脊椎脊髄病学会 脊椎脊髄外科指導医
日本脊椎インストゥルメンテーション学会 評議員

     
クリニック情報
所在地 福岡県古賀市千鳥1丁目1-1
アクセス JR鹿児島本線「古賀駅」下車 徒歩約1.5㎞/バス約10分(病院正門前下車)/タクシー 約5分
電話番号 092-943-2331
診療時間 月・火・木:受付時間:8:30~11:00
休診日 水・金・土・日・祝日

医療法人佐田厚生会 佐田病院

日本脊椎脊髄病学会の基幹研修施設に認定

佐田病院公式サイト
引用元:佐田病院HP https://www.sada.or.jp/

佐田病院は、開院から約80年の実績ある病院です。「インフォームド・コンセント」「セカンド・オピニオン」「情報開示」等によって患者さん自身が自分の医療方針を決定できるように取り組んでいます。

佐田病院は、日本脊椎脊髄病学会の基幹研修施設に認定されています。これは、脊椎脊髄手術が 3 年間連続で 年100 例以上であること、教育研修指導医である日本脊椎脊髄病学会の脊椎脊髄外科指導医が常勤しているなど、4つの条件を満たしていなければなりません。

脊椎手術では全症例に顕微鏡を導入。術式は大きく除圧術と固定術の2つ。それぞれの長所・短所をうまく使い分けてより適切な治療を選んでいます。頸椎椎間板ヘルニアについては固定術を多く取り入れています。

注目の

頸椎除圧前方固定術

症例数:308
(2017年度 ※脊椎手術合計)

頸椎除圧前方固定術 とは

首の前方から切開をし、顕微鏡をみながら脊髄を圧迫している病変を摘出し脊髄や神経根を除圧。そして椎間板もしくは椎体の摘出部に腸骨より採骨した半層骨を移植(国分法)、固定をします。(正中型のヘルニアの場合)

手術用顕微鏡
引用元:佐田病院HP「脊髄脊椎について」
https://www.sada.or.jp/services/sekizui/
メリット
  • 病変を根本的に治療することが可能
  • 肩から手にかけての痛みやしびれ・麻痺が改善される
  • 出血が少なく輸血の必要がない
デメリット
  • 脊髄・神経根損傷、深部感染の可能性がある
  • 術後血腫がみられる場合がある
  • インストルメント逸脱・移植骨脱出の可能性がある
  • 麻酔に伴う合併症(肺炎など)の可能性がある
  • 嚥下障害、一時的に声がかすれることがある

手術費用:保険適用(3割負担)

※詳細な費用については、公式サイトに記載なし

そのほかにかかる費用

入院費用:1日あたりの差額ベッド代
特別個室 30,240円、個室A~E 16,200円~5,400円、2人部屋 3,240円~4,320円、4人部屋 0円

佐田病院の
注目の医師紹介

Doctor

藤原 将巳医師

佐田病院の副院長である藤原将巳医師の担当分野は、整形外科、脊椎・脊髄外科、外傷一般、関節鏡、ペインコントロール、骨粗鬆症です。

経歴

平成3年3月 佐賀医科大学 卒業
平成3年4月 九州大学医学部付属病院整形外科 勤務
平成4年4月 明治記念病院 勤務
平成5年4月 総合脊損センター整形外科 勤務
平成6年4月 医療法人佐田厚生会佐田病院整形外科 勤務
平成7年4月 済生会八幡総合病院整形外科 勤務
平成8年4月  浜の町病院整形外科 勤務
平成9年4月 医療法人佐田厚生会佐田病院整形外科 整形外科医長
平成20年4月 医療法人佐田厚生会佐田病院整形外科 整形外科部長
平成27年9月 医療法人佐田厚生会佐田病院 副院長

資格

日本整形外科学会 専門医
日本整形外科学会 脊椎脊髄病医
日本脊椎脊髄病学会 脊椎脊髄外科指導医
日本整形外科学会 認定運動器リハビリテーション医
日本骨折治療学会 会員
日本脊椎・脊髄神経手術手技学会会員(JPSTSS)
日本腰痛学会 会員
西日本整形・災害外科学会 会員
Japan Association for Biological Osteosynthesis 会員
KYPHON Balloon Kyphoplasty Training修了医師
九州電力キューデンヴォルテクス チームドクター
日本体育協会認定スポーツドクター

     
クリニック情報
所在地 福岡県福岡市中央区渡辺通2-4-28
アクセス 大牟田線「薬院駅」より徒歩3分/福岡市営地下鉄七隈線「薬院駅」より徒歩3分
西鉄バス「薬院駅駅前」バス停より徒歩3分
電話番号 092-781-6381
診療時間 外来診療時間
月~土 9:00~12:30、月~金 13:30~17:30
休診日 外来休診日は日曜日 ※急患は365日24時間受け入れ

独立行政法人 労働者健康安全機構 総合せき損センター

日本脊椎脊髄病学会認定の指導医が10名在籍

総合せき損センター公式サイト
引用元:労働者健康安全機構 総合せき損センターHP
https://sekisonh.johas.go.jp/

総合せき損センター整形外科は、脊椎・脊髄外科領域を専門としており、頚椎から仙椎までの全の背骨とそれにかかわる神経を治療対象としています。脊椎・脊髄に関する手術は昭和54年6月の開院以来、数多く対応。メインは脊髄損傷ですが、近年の手術症例は脊椎・ 脊髄も多く対応しています。
日本脊椎脊髄病学会認定の指導医が10名在籍しており、高度な脊椎・脊髄外科を提供しています。

     
クリニック情報
所在地 福岡県飯塚市伊岐須550-4 
アクセス JR「新飯塚駅」から西鉄バス飯塚行き等で10分、飯塚バスセンター乗換、福祉センター行きで20分 
「せき損センター」下車
電話番号 0948-24-7500
診療時間 月曜日から金曜日 受付:新患 8:30~10:30 再来 8:30~11:30 
診療開始:9:00
休診日 土・日曜日及び祝日、年末年始