岐阜県にお住まいで「頸椎椎間板ヘルニア」に悩む方がいれば、実際に利用した方の口コミや感想なども参考にしながら検討してみましょう。適切な治療が期待できます。
公式HPに記載がありませんでした
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
診療受付時間/8:15~11:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ー |
休診:土日・祝日・年末年始
脊椎疾患に対する治療は、担当医がいないため、神経根ブロックや椎間板ステロイド注入などの保存的治療を行なっています。改善が見られない場合は、専門機関へ紹介しています。
保存的治療のみのため、入院はなし。
久美愛厚生病院の基本情報 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 岐阜県高山市中切町1-1 | ||
連絡先 | 0577-32-1115 0577-32-1116 0577-34-7115 |
||
診療科目 |
呼吸器内科 循環器内科 消化器内科 腎臓内科 内科 血液内科 内分泌内科 神経内科 心療内科 小児科 外科 呼吸器外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 麻酔科 緩和ケア |
公式HPに記載がありませんでした
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【診察受付時間】 8:30~11:30 |
● | ● | ● | ● | ● | ー | ー |
休診:土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)
整形外科分野において広く対応していますが、特に脊椎外科と関節外科を得意としています。傷が小さく術後の痛みが少ない手術はもちろん、早期回復社会復帰ができるよう努めています。(平成30年度 脊椎手術17件のうち頸椎は9件)
入院時に必要な日用品および寝巻などについては入院セット(ケアサポートセット)の日額定額制レンタルが利用可能です。入院中から退院後の療養生活、医療費などについての疑問や困りごとに関しては、医療福祉相談室で相談を受け付けています。
土岐市立総合病院の基本情報 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 岐阜県土岐市土岐津町土岐口703-24 | ||
連絡先 | 0572-55-2111(代表) | ||
診療科目 |
糖尿病・内分泌内科 神経内科 血液内科 腎臓内科 消化器内科 循環器内科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 小児科 耳鼻咽喉科 泌尿器科 精神科 眼科 産婦人科(婦人科) 皮膚科 放射線科 麻酔科 歯科 |
【主な経歴】
日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医・整形外科専門医
日本整形外科学会認定脊椎脊髄外科指導医
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 【受付時間】8:30~11:30 |
● | ● | ● | ● | ● | ー | ー |
17:00~19:00 【受付時間】16:30~18:30 |
● | ● | ● | ● | ● | ー | ー |
休診:土曜日午後、日曜日、祝祭日は通常診療なし。
急病・急患の方は随時受け付け。
年齢や職業、生活状況などを考慮した上での治療を提供しています。県下でも取り扱いの少ない「ナビゲーション脊椎手術」の実施施設です。神経根ブロックで保存的治療を行いながら、患部の特定を行っていきます。
入院や退院、通院に伴うさまざまな問題や悩みについて、医療ソーシャルワーカーが相談を受け付けています。現在、新型コロナウイルス感染対策のため、面会を禁止しています。
大垣徳洲会病院の基本情報 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 岐阜県大垣市林町6-85-1 | ||
連絡先 | 0584-77-6110 0584-84-2062(予約センター) |
||
診療科目 |
内科 循環器内科 循環器内科(不整脈部門) 整形外科 関節疾患・人工関節センター 脊椎センター 脳神経外科 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 めまい・難聴センター 消化器内科 消化器科・外科 肛門外科 乳腺・内分泌外科 小児科 心臓血管外科 眼科 歯科口腔外科 産婦人科 泌尿器科 皮膚科 放射線治療室 リハビリテーション科 |
【主な経歴】
出身大学:名古屋市立大学
卒業年度:1994年
名古屋市立大学病院
名古屋市立守山市民病院
大垣市民病院
中濃厚生病院
名古屋市立大学 脊椎班
2008年~小牧市民病院 脊椎外科部長
2012年 当院整形外科部長として着任
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~11:30 【受付時間】8:15~11:30 |
● | ● | ● | ● | ● | ー | ー |
休診:土曜・日曜・祝日・年末年始
※救急の場合は24時間365日対応
脊椎脊髄疾患と、変形性関節症の治療では、人工関節置換術に力を入れて採用しています。 頸椎ヘルニアの治療は、前方除圧固定術を行なっています。2021年の脊椎手術実績は、114件です。
病室は、通常の病室以外に、特室・有料個室も希望できます。図書の貸し出しや展望レストランがあったりと、施設も充実しています。医療・福祉の連携のもと、入院時の悩みや相談にも対応してくれる病院です。
中濃厚生病院の基本情報 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 岐阜県関市若草通5-1 | ||
連絡先 | 0575-22-2211(TEL) 0575-24-7139(FAX) |
||
診療科目 |
呼吸器内科 循環器内科 消化器内科 内分泌・糖尿病科 血液内科 神経内科 総合診療科 腎臓内科 心療内科 小児科 リハビリテーション科 放射線科 検査科 外科 肛門科 呼吸器外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 麻酔科 救命救急センター 緩和ケアセンター 歯科口腔外科 |
公式HPに記載がありませんでした
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【初診受付時間】8:30~11:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ー |
休診:土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12/29~1/3)
幅広く脊椎・脊髄疾患を扱い、周辺の開業医の先生方と連携しながら、治療に取り組んでいます。椎間板ヘルニアの人には主に「低侵襲脊椎徐圧術」が行われます。小さい切開で、手術後の痛みが少ない手術です。内視鏡や顕微鏡を用いた体にやさしい手術を行います。また、椎間板内酵素注入療法(コンドリアーゼ)も可能です。
入院室は4人室、個室、特別室が用意されています。特別室には、浴室、キッチン、応接セット、冷蔵庫、電子レンジ、ポット、テレビ付床頭台などを完備。
入院から退院後の生活を見据えたサポートを行う「入退院サポート部」があります。入院支援室と退院支援室とに分かれ、それぞれが患者さまへに寄り添い支援します。
岐阜県総合医療センターの基本情報 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 岐阜県岐阜市野一色4-6-1 | ||
連絡先 | 058-246-1111 | ||
診療科目 |
内科・総合診療科・リウマチ膠原病科 糖尿病・内分泌内科 循環器内科、腎臓内科 消化器内科、血液内科 脳神経内科、呼吸器内科 精神科、遺伝子診療科 外科、乳腺外科 心臓血管外科、胸部外科 呼吸器外科、脳神経外科 整形外科、形成外科 婦人科(産婦人科) 産科・胎児診療科(産婦人科) 泌尿器科、皮膚科 眼科、耳鼻咽喉科・頭頸部外科 麻酔科、歯科口腔外科 放射線診断科、放射線治療科 小児科、小児循環器内科 小児腎臓内科、新生児内科 小児心臓外科、小児外科 小児脳神経外科、小児麻酔科 小児療育内科(重症心身障がい児施設) 中央診療部門 救急科、集中治療部 感染症内科、総合外来部 中央手術部、もの忘れ外来 睡眠時無呼吸外来、脊椎外来 手の外科外来、脚外来 骨粗鬆症外来、周術期口腔ケア外来 顎関節外来、禁煙外来 不整脈外来、心雑音・弁膜症外来 心原性脳梗塞精査外来、心臓リハビリテーション外来 ペースメーカー外来、成人先天性心疾患外来 腹膜透析外来、TAVI外来 漢方外来、血管外来 メタボリックシンドローム予防(肥満)外来 膠原病・リウマチ内科外来 糖尿病透析予防・生活指導外来 脂質異常症・FH外来、リウマチ外来 緩和ケア外来、痛み外来 周術期外来、皮膚科専門外来 |